2023.6.10 - 2023.6.25
13:00 - 20:00
クラシックの調べにのり、指にインクや絵具をつけ紙に直接ドローイングをする。今年に入ってはじめた試みだ。たまたま、車中でモーツァルトの「フルートと管楽器のためのアンダンテ」を耳にした時、頭上に、浮かび動く線が見えた。白い紙を見ていても何ひとつ描けないのに、曲が流れるとラインが踊る。1枚にかける時間はほんの数秒。クロッキー帳のページを次々と繰り、感じ取った形を留めていく。
今一瞬のものを形にする呼吸、生きている線とそうでない線があるように、生きた形もあるはずだと考える。また作品自体も生き物として捉え、内から内へ蠢き行き交い呼吸しているような彫刻を目指す。定期的にドローイングを続けるうちに彫刻作品も変化していることに気づいた。つくり込む部分、逃す部分、新たなリズムを感じている。
描くことを避けてきた自分が、こうして素直な心持ちで平面に向かっている状況に驚きもする。だが、型にはまりすぎて動けないよりも、その時々に感じたことを表現する中で、違った自分が見つかる「変化」を楽しみもしている。これが2023年現在の湯浅未浦なのだ、と。
湯浅 未浦 | YUASA Mihoi |
---|---|
略歴 | |
2002 | 東京藝術大学 美術学部 彫刻科 卒業 |
2004 | 東京藝術大学 大学院 彫刻専攻 修了 |
個展 | |
2021 | ここからのはじまり/L gallery/名古屋 |
2019 | 時・刻む・想/L gallery/名古屋 |
2018 | 個展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2017 | 流れる時間/L gallery/名古屋 |
2015 | ~木彫展~/画廊じんがら/知立 |
2014 | 個展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2012 | 個展/画廊じんがら/知立 |
2009 | 個展/画廊じんがら/知立 |
2006 | 個展/画廊じんがら/知立 |
2004 | 個展/画廊じんがら/知立 |
グループ展 | |
2020 | RECEPTOR/masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2019 | GIFT展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2018 | GIFT展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2017 | GIFT展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2016 | サマーズ展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2016 | スプリング展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2015 | GIFT展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2014 |
Global Artist Movement展・文部科学大臣賞/豊田市美術館/豊田 GIFT展/THE BLUE BOX GALLERY/岡崎 |
2013 | 21世紀の立体造形 −シリーズ最終章− /松坂屋 名古屋店/名古屋 |
2009 | コンテンポラリー展/刈谷市美術館/刈谷市(〜2016) |
2008 | 21世紀の立体造形 vol.2/松坂屋 名古屋店/名古屋 |
2007 |
宮崎国際現代彫刻 空港展/宮崎空港/宮崎(2008、2009) Continue再会展/KEY Gallery/東京 とよた美術展’07 入選/豊田市美術館/豊田 |
2006 | 京展 入選/京都市美術館/京都 |
2005 | コDISCOVERY/KEY Gallery/東京(2005) |